VOICE卒業生の声

神戸大学工学部応用化学科合格安原 知宏くん

年度
2023年度(3年間通塾)
合格校
神戸大学工学部応用化学科
在籍教室
西宮校

灘学習院に入塾したきっかけは?

兄が高3の1年間だけ通っていて、志望大学に合格したから。

灘学習院の最初の印象はどうでしたか?

難しい問題ばかり出題されるな。

通っているうちにどう変わった?

最初は思考のみでしたが、塾で先取りして学校が復習の場となったので、理解度が深まったと思います。高3になり英語の受講も開始してからは、授業の中で添削指導が丁寧で、徐々に実力が上がった実感があります。土曜日の共通テスト対策では、国語の解説プリントが復習に役立つような構成で効果がありました。

共通テストの英語のボリュームに対応するためには、ある程度の演習量が必要?

演習量は必要だと思います。80分という試験時間を意識して、英文を読み続ける体力をつけることが必要だと感じました。

高思考Ⅲの授業を受講してどうでしたか?

1問1問のレベルが高すぎて、自分で解き切ったという達成感はなかなかえられませんでしたが、先生方のアドバイス等で楽しく段階的に学習することができました。難関大の過去問が多かったので、逆に開きなおって取り組めました。

灘学習院に通って良かったことは何ですか?

英語の力が劇的に伸びたことです。

灘学習院に通っていてしんどかったことは?

考えることを大切にしてくれますが、演習量が少ないことは不安でした。参考書等のオススメを案内してもらえると、さらに学習しやすくなると思います。

灘学習院での大学受験を振り返ってどうですか?

精神面が安定したことです。一人でやるのはしんどいし、大手予備校みたいに大人数でもしんどいし、灘学習院の先生方の作るアットホームな空気の中が居心地がよかったです。

大学では何をやっていきたいですか?

身の回りに関りがあるという点で化学が好きなので、さらに深く学びたいです。

後輩へのメッセージをお願いします。

僕は高等部から入塾しました。高3の夏休み明けからが、プレッシャーも感じ始めるし、しんどくなることが多かったです。周りの仲間や、塾の先生方とのコミュニケーションで支えられる部分が多かったです。後輩の皆さんも縦や横のつながりを大切にしてください。

もし、高校1年生に戻れたら、どの科目をがんばりたい?

数学です。高3になって復習を始めようと思っても、範囲が広すぎて間に合いそうにないからです。高1、高2の間にきちんと定着をさせておけばよかったなと思います。